![]() |
店主 五代目 村松俊弥 畳がきっかけで、あなたが笑顔になってくれたら嬉しい。 幸せプライスレス。 狭い階段も畳を担いでスイスイ駆け上がる頼れる力持ち! 穏やかで優しく、お客様から「仕事が丁寧。」と評判。 お客様にご満足頂くために畳作りには細部までこだわり、 見えないところまで手を抜かない。 小さなことからコツコツ積み重ねていく努力家で、 松本平でも数少ない寺社の特殊畳の作り手。 伝統技術に加え、畳縁の小物や、雑貨の製作、 畳アートや、いぐさスイーツのプロデュースなど、 様々なコラボ作品を生み出し活躍。 「 地域に密着し、お客様の身近な存在でありたい。」 お客様のご希望に沿った畳選びのご提案、 お部屋の家具の移動、畳の張替えを得意としています。 10年後の畳の状態を想像し、 より長持ちするような畳に修繕、再生します。 平成13年 長野県技能競技大会2級畳製作職種第1位 ![]() 平成16年 1級畳製作技能士取得 ![]() 平成16年 長野県技能競技大会1級畳製作職種第1位 ![]() 平成20年 職業訓練指導員取得 ![]() 平成21年 長野県建設技能コンクール畳製作優勝 ![]() |
![]() |
四代目 村松恒宏 畳一筋60年。畳の良さと選び方、丁寧にご説明します。 根っからの明るさで人望が厚く、笑い声は天下一品! 職人気質の性格で、「 曲がったことが大嫌い!」 畳はキッチリ四角く。 何事にも一生懸命で、一切妥協はしません。 最近孫にメロメロのおじいちゃん。 しめ縄づくりもプロ級です。 「長年培った経験と目で、お客様に喜んでいただける材料を産地より取り寄せ、ご提供いたします。」 昭和54年 1級畳製作技能士取得 ![]() 昭和55年 職業訓練指導員取得 ![]() |